ヨットから帰って日焼けした肌をいたわっていると、家のMacがポンと鳴った。
Skypeの入電だった。
モニターを見ると「晶晶」さんという中国の方からのメッセージ。
画面には一行、「Holle」とある。

実はこのハンドルネームの人、何度かチャットをしかけてきた。
ちょっと気になるが無視をきめこんでいた。
今回もおそらく「Hello」と書いたつもりが、「Holle」になっているらしい。
申し訳ないがそんな相手とはチャットしたくない。

しばらくすると、今度は二行目に
「在」と出た。
よくわからんが「今いる?」みたいな意味かもしれない。

その時よせばいいのに、僕の好奇心がむくむくと頭をもたげてしまった。
高校時代の漢文の授業がふと懐かしくなって、
「是」と打ち返してみた。

それからが大変である。
即座に、
「听得懂中文」と帰ってきた。

アワアワする僕に、すかさず奥さんが寄ってきて中国語-日本語の翻訳サイトを開いてくれた。
どうやら「中国語がわかるんですか?」という意味らしい。
すかさず「日本語しかわかりません」と翻訳サイトで変換して、返した。

「不明白日语以外」

晶晶さんのハンドルネームの下に、入力中をしめす鉛筆アイコンが出た。
Skypeは、相手が入力しているときに、このアイコンが出るのだ。
ワクワクしながら、僕は待った。
どんな返事が返ってくるのだろう?

なかなか返事は帰ってこない。
鉛筆アイコンがしばらく続いたかと思うと、消えて、また現れる。
おそらく四苦八苦しながら、返信の文章を考えているのだろう。
書いては消し、書いては消し、を繰り返している姿が目に浮かぶ。

しかし我ながら罪作りなことをしてしまったものだ。
英語で、
Do you speak English?
と聞かれて、流ちょうな英語で、
No, I don't understand English.
と答えてしまったようなものだ。

英語、しゃべっとるやんけ!とどなりたくなるような、矛盾した行為だ。

しばらく待っていたが、晶晶さんは何も返信せず、結局あきらめてログアウトしてしまった。

こういうとき、僕はどういう反応をしたら良かったのでしょうか。。。?
みなさんはどう思いますか?

ysugie


すぎぴょんのWebログをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

あなたのコメント

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください